グループホームとは、家庭での介護が困難な認知症 高齢者が、専門職員の介護や支援を利用しながら家庭的な環境の中で共同で日常生活を過ごす施設です。炊事、洗濯、掃除、買い物などを通して、生活能力を生かしつつ役割を持ちながら暮らします。
ご利用者様のプライバシーに配慮し、全室個室になります。タンス・寝具を備え付けてございます。ご希望の調度品がありましたらお持ち頂いても結構です。
ご自宅のようにゆったりと過ごすことが出来るようにお手伝いします。電気製品もお持ち頂くことができます。(機器によってはご遠慮頂くことがあります)
医療はお客様が指定した主治医に受診して頂くことも可能です。その際は、通院の介助をします。(遠距離の場合はご相談させて頂きます)
ゆとりの共用スペースとテレビ、雑誌他、娯楽を用意し、くつろいでお過ごし頂けるよう心がけています。冷暖房を設置し、快適な生活をお手伝いします。緊急時に通報するボタンを浴室・トイレ・各室に設置し、24時間集中管理しております。
グループホームかけはしでは少人数で和やかな暮らしができるように介護職員が常駐し、日々の暮らしをサポートします。
夏には大館大文字祭りの見所である鳳凰山大文字焼きや煌びやかに彩る花火が施設から観賞できます。
グループホーム かけはし
〒017-0052 秋田県大館市松木字大上122番5
TEL 0186-45-2020/FAX 0186-45-2021
大きな地図で見る
│
八幡町クリニック
│
小泉歯科医院
│
グループホーム まつ風
│
グループホーム さくら1・2
│
有料老人ホーム こまどり
│
指定居宅介護支援事業所
│
訪問看護ステーション のぞみ
│
ヘルパーステーション アイ・ケア
│
福祉用具貸与事業所
│
Copyright 2013 Medical corporation senchikai all right reserved.